○川﨑幸子 一品作

川﨑幸子が過去に製作した作品の中から一品作の一部を紹介しています。

画像をクリックしていただくと画像を拡大できます。

 

・人形をお求めの際は、お問い合せフォーム、もしくは電話・FAXにて当工房に

 お問い合せください。


虹 万葉集

 

 

 

 


 

 

 

 

月を離れて(持統天皇)

月を離れて 持統天皇 天武天皇 壬申の乱

アマテラス 天照大神 古事記 

 

 

 

 

アマテラス


 

 

 

 

 

アメノウヅメ

アメノウヅメ 天宇受売命 天鈿女命 古事記 天岩戸

伊勢物語 芥川

   

       伊勢物語 芥川

  ※内閣総理大臣賞受賞

 

芥川まで逃げてきた業平と高子姫

草の上に置いていた露を見て

「あれは何か」と耳元で囁いた

 

白玉か なにぞと人の 問ひし時

     露と答へて 消なましものを


 

 

 

勝れる宝

      ※お客様所蔵

 

銀も 金も玉も 何せむに

優れる宝 子にしかめやも

        (万葉集・山上憶良)

勝れる宝

稗田阿礼

 

 

 

 

 

稗田阿礼


 

 

 

 

足結の鈴

※宮内庁所蔵

 

天皇陛下の御即位を御祝いする献上品として福岡県に選出され、令和元年10月に宮内庁に献上されました。

足結の鈴 令和元年 献上品

山のしづく 内閣総理大臣賞 万葉集 大津皇子

 

 

 

 

山のしづく

 ※内閣総理大臣賞受賞

 

我を待つと 君が濡れけむ あしひきの

山のしづくに ならましものを

(万葉集・石川女郎)


 

 

 

 

 

宮簀媛

 

宮簀媛 みやづひめ 草薙剣 ヤマトタケル

駆ける影媛

 

  

駆ける影媛

※経済産業大臣賞受賞

 ※お客様所蔵

 

石の上 布留を過ぎて・・・ 

・・・泣き沾ち行くも 影媛あはれ

(日本書紀より)


 

 

 

 

 

宇奈利(阿蘇神社御田祭)

 

宇奈利(阿蘇神社御田祭)

愛し子や

 

愛し子や

※経済産業大臣賞受賞

※お客様所蔵

 

 奴奈川姫と建御名方命

大国主命は高志の奴奈川姫(翡翠や玉を奉じる巫女王、織物技術を伝えた神)と結婚、建御名方命が誕生する。建御雷神は大国主命に葦原の中つ国の国譲りを迫り、反対する千人力の建御名方命は力競べを挑んだが、敗れて諏訪湖に逃れ、この地から出ない事を誓う。諏訪大社の祭神となる千人力の建御名方命も子供の頃は母の奴奈川姫に甘えていたのか・・・。奴奈川姫は玉を擬人化して万葉集にも登場する。

                                               古事記・先代旧事本紀より


 

 

 

 

 

いにしえの響き

※お客様所蔵

いにしえの響き

空蝉 源氏物語 光源氏

 

 

 

 

 

空蝉(源氏物語より)

 


 

 

 

花の下で

※通産大臣賞受賞

 

花の下で

在りつつも 磐媛 仁徳天皇 万葉集

 

 

 在りつつも

 ※経済産業大臣賞受賞

 

磐姫皇后、天皇(仁徳天皇)を偲ひて作らす歌

 

ありつつも 君をば待たむ うち靡く

                              我が黒髪に 霜の置くまでに

                 万葉集より


 

 

斎王倭姫

※経済産業大臣賞受賞

 

伊勢神宮の斎王倭姫は景行天皇の妹。

倭建命は西征の戦果をあげ大和に帰ったが、休む間もなく天皇より東征を命ぜられた。

途中伊勢神宮に参った倭建命は叔母の倭姫に天皇である父の仕打ちを嘆いた。倭姫は天叢雲剣(後の草薙剣)と共に「危急のことがあれば袋の口を開けよ」と御袋を授けた。

斎王倭姫 伊勢神宮 草薙剣 ヤマトタケル